一瞬元気になった息子だが

またグチグチと連絡してきた。

 

私もね〜ついついイライラして

こうしたらいいんじゃない?

こういえばいいじゃない!!

なんてアドバイスしてしまう。

 

わかってる。

意見なんていらないんだよね!

黙って聞いていてほしいんだよね!

わかっているけど

うまくいかない。

 

もう、私が疲れてきた。

月曜日の予定が終わったらまた帰って来いと言って

電話を切った。

フラフラする。

対応

間違えたかな。

少し横になって

後で連絡してみよう。

 

よろしければ応援お願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

 


 

大きなランドセルを背負って

先生に連れられて帰ってくる小学生の集団。

入学式を終えたばかりの新1年生たちの姿は

いつ見てもほっこりする。

親御さんたちも心配だろうな〜

中には通りで子供たちを待つお母さんもいる。

私もホント心配だった。

そういえば最初の下校時

近所の子供たちはみんな一緒に帰ってきていたのに

息子だけその中にいなくて・・・

しばら〜くしてから

トボトボ一人で帰ってきた。

なんでも他の通学班に間違えて入れられていたようで

全く方向が違うので

途中で引き返して帰ってきたって言っていた(笑)

 

そんな彼も

環境が変わるとダメなタイプで・・・

以前にも書いたと思うが

小学校に入ってしばらくすると

学校に行くのを嫌がるようになった。

慣れてくると

ケロッと何もなかったかのように

普通に登校するようになるのだけど・・・

中学の時は周辺の小学校の生徒が寄せ集められるだけなので

ガラッと環境が変わるわけでもなく

そこまでおかしくなることはなかったのだが

高校は最初のうちはいつも体調悪くてね〜

勉強にも身が入らなかった感じだったなぁ〜

何せ一番最初のテストが

下から数えた方が早かったので・・・(^-^;

 

小学校の時も

高校の時も

そんなんだったからだろうか?

最初のうちは担任の先生が息子に対して厳しくてね(笑)

いつも散々なことを言われて帰ってきていたけど

息子が環境になれて活発になったり成績が上がってくると

手のひら返したかのようにやさしくなっていったそうな。

最初から成績のいい子たちは気が付かないかもしれないけど

まあ〜そういうものだそうだ。

どちらにしても

皆勤賞だった学年は一つもなく

高校3年の時は担任の先生に

遅刻や欠席が少し多いので

この先休まないように約束してくれなんて

三者面談で言われたこともあった(泣)

 

そんな息子のお気に入りの先生は

小中高校とすべてが保険の先生で・・・

いつの時代でも保健室に入り浸りだったからだろう(笑)

小学校入学当時は保健室登校で

中学高校と

お腹が痛いと言っては保健室へ・・・

なんでも保健室横の教職員用のトイレを

授業中に使用できるから〜だそうだ。

案外、図々しいところもあるようだ。

まあ〜そんな感じで

最初はいつもグズグズしている息子。

最大の難関は社会人になってからだろう。

その時はもういい大人なので放っておこうとは思うが・・・

知らん顔してられる自信が全くない母なのであった。

 

 

よろしければ応援お願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

 

 


 

甥っ子が新社会人となる。

しんどかったコロナ禍の就活を終え

なんだかんだ言っても大手企業にあっさり就職。

4月から研修があるという関西に旅立っていった。

まん防が発令されるかもと言われているところだから

寮の中でリモートでの研修らしい。

もう帰って来られないかも〜〜〜なんて笑って言っていたが・・・

まだ彼が小さいころ

やんちゃなうちの息子の面倒をよく見てくれて

とてもやさしいお兄ちゃんだった。

もう社会人かぁ〜としみじみする。

2年後はうちの息子もこうなるのかと・・・

子育て終了のその時は

どんな気分なんだろうなとふと思った。

妹はまだ高校生の姪がいるので

それほどでもないのだろうが

それでもとても寂しそうで・・・

いや、それどころか、私のほうが感極まってしまって

涙ぐんでしまった(笑)

 

夫側の甥たちにしても

今回就職した甥にしても

皆、実家から大学へ通っていた。

考えてみればうちの息子だけが大学から家を出ている。

だから就職で家を出るくらい

それほどのことでもないのかな。

お金の面で

肩の荷が下りるくらいで・・・

いやいや、福利厚生がしっかりしていない企業だったら

全部揃えなくちゃいけないのだ!!

住まい探しもして??

キャ〜お願いだから

社員寮のある会社に就職して〜〜〜!!!

 

でも就職できればそれでいいです(;^ω^)

 

 

よろしければ応援お願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 


OpenClipart-VectorsによるPixabayからの画像

 

最近のファミレスはほとんどのお店で

ドリンクバーがついている。

前のお店の時もそうだったのだが

この使い方がまぁ〜汚い人がいる。

それも結構な確率で・・・

このコロナ禍の中

ドリンクバーから注がれたジュースを

その場で飲み干す人・・・

そしてその飲んだグラスをその場に置いていく。

どんなやり方をしたらそうなるのか

周りはびちゃびちゃになっていて・・・

こんな人意外に多いのだ。

 

先日、やってきた親子。

お母さんは金髪でぱっと見はお友達にはとてもなれそうにないタイプ。

ドリンクバーを頼んだので

小学生になったかどうか位の男の子がジュースを取りに来た。

金髪のお母さんが後に続く。

その子がジュースをその場で飲もうとしたら

「こら!お行儀が悪い!!

ちゃんと席に戻って座ってから飲め!!」

とお母さん。

「は〜い」

と男の子。

「わかればよ〜し!!」

と言いながらその子の頭をなでていた金髪母。

 

もうね〜おばちゃんは感動してしまった。

失礼ながら夜11時になっても子供そっちのけで話に花を咲かせ

子供が眠くなってぐずっているのに

「こらぁ〜しずかにしなさぁ〜い」

なんて言っているママたち(そんな人たちがいた)と同類だと思ってた。

その金髪ママさんをよく見ると

とてもきれいな顔をしている。

ますます「かっこいい〜」と思ったよ。

食事を終えるとサッサと席を立ち

お会計後に親子そろって

「ごちそうさま〜」

と言って帰っていった。

体のだるさが一気に吹き飛んでいった出来事だった。

 

さて

最近は、巷では総裁選の話題ばかりなのだが・・・

GoToキャンペーンも始まっていて

私の所にもいろいろなお知らせメールが来る。

なんとなく気になって見ているのだが

ホントにお安くなるのねぇ〜

家から車で1時間ほどの温泉旅館。

1泊2食付きでこんなに安く泊まれるの〜??

さすがGoToトラベル!

夫に話すと行きたいと言う。

怖くないかなぁ〜と不安でもある。

家から自家用車で平日だったらお客さんも少ないはず。

食事も部屋食なら大丈夫じゃないかと言うのだが・・・

ちょっとお高めのレストランでコース頼んだらそんな値段になる。

温泉で疲れた体を癒すのもありなのか?

揺れる乙女ならぬおばば心なのだ。

 

よろしければ応援お願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村

 


 

パート先に学生さんが数人いるのだが

その中に市内の大学に通う3年生がいる。

大学3年生。

息子の話によると

大学やアルバイト先の3年生は

皆、インターンで忙しいそうだ。

今年はコロナの影響もあり

ますます早期化しているそうだ。

早い子ではもうすでに内々定が出ているとかいないとか。

 

息子の大学は

どちらかと言うとのんびりしている方なのかもしれない。

今年就活していた先輩から聞いた話だと

関東や関西の私大などは

かなり早くから大学で指導が入り

面接練習などは志望企業ごとに行われていたとか。

動きも相当早かったらしく・・・

自分の時代は3年のころなんて遊び惚けていたよなぁ〜

そう考えるとつくづく今の子はかわいそうだ。

 

まあ〜それは置いといて

息子の大学の先輩は公務員志望も多いせいか

そこまでではなく

それでもインターンなどは積極的に参加しているそうだ

そしてそれよりも

のんびりしていると思われる

わが町の大学生。

専門学校の子たちは

おそらく保育園や幼稚園、病院などに決まっていくのだろうが

自分で就活をしなくてはいけない大学生は

なかなか苦戦を強いられているらしいのだが

思うに、きっと最初のスタートが遅いのだろう。

アルバイトの大学3年生からインターンと言う言葉を聞いたことがない。

言わないだけで本当は活動しているのかもしれないけど・・・

いや、そんなことはないだろうなぁ〜

今後は大変な時代だから

どうなるのかと心配はしている。

それは息子も同じことで・・・

息子は、来月インターン参加が決まったそうだ。

まだ2年生なので内定直結と言うわけでもないだろうが

自分の将来を考えるのには

いいきっかけとなるのかな?

本当は少しの間海外に行く計画を立てていたのだが

コロナでそれもかなわず・・・

早く単位を取り

就職先も決めて

4年次で今年の計画が実施できればいいのだけど・・・

そう〜うまくいくのだろうか?

競争相手は

関東や関西の都会の学生たち

色々な情報を駆使して知識を身に着けてやってくる。

果たして地方の普通の学生の息子が

企業の採用担当の人の目にとまるのか?

どうなんだろうねぇ〜

なんて

大学生協から送られてきた

公務員試験対策講座のパンフレットを見ながら

考えていたのだった。

 

 

よろしければ応援お願いします。

 

にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 



Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

スポンサーリンク         リンク                  

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • もしや、これも副反応?
    カーテン おしゃれ
  • 一月半ぶりの職場はめちゃくちゃアウェイだった
    grey
  • 一月半ぶりの職場はめちゃくちゃアウェイだった
    りんご
  • 一月半ぶりの職場はめちゃくちゃアウェイだった
    ぴんぐ〜
  • 朝からテンション上がらずグダグダしていた
    grey
  • 朝からテンション上がらずグダグダしていた
    りんご
  • 気持ちが晴れないのは息子のせいだけではない
    grey
  • 気持ちが晴れないのは息子のせいだけではない
    りんご
  • 気持ちが晴れないのは息子のせいだけではない
    ぜんだま
  • 息子、明日帰るそうだ
    grey

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM