パート先ではいろいろな決まりごとがある。
まず、ピアス、マニキュアが禁止。
長い髪はまとめる、靴下はダークで目立たない色を履くなど・・・。
その靴下のことでもかなり怒られたことがある。
その日は、一応グレーの無地の靴下だったのだが、少しその色が明るめだった。
でも靴下なんてズボンに隠れてほとんど見えないし、地味な色には違いがなかったので大丈夫だろうと思っていた。
ところが、その靴下を更衣室での着替えの際にチラッと見つけてしまったMさん。
「なあに?その靴下・・・黒じゃなくちゃダメって言われてないの?二度と履いてこないでよ!!」
とネチネチ始まってしまった。
Mさんの場合、話しているうちに興奮してくるのかだんだんヒステリックになる。
一通り文句を言い終えたMさんは、すっきりした表情で帰っていったんだけど。
その話を聞いていたバイトの大学生のSちゃんが、
「やだ・・・私なんてオレンジ色の靴下なのに・・・それに自分だって黒だけどカラフルな柄模様の靴下履いていたんですよ。大丈夫ですよ、気にしないでくださいね。」
なんて慰めてくれた。
私のことが本当に嫌なのか・・・それとも新人いじめなのか。
若い学生さんは、彼女の話を適当に聞き流しているようで・・・うらやましい。
私もそうなっていくんだろうか。
1年も我慢して働けば、彼女とうまく渡り歩いていけるのだろうか。
ただ、今はまだ毎回ビクビクしながら仕事をしている。
ホントに疲れるよ。
読んでいただいてありがとうございました。
今日は夕方からパートです。
平日なのであまり忙しくはないと思いますが。
いつもは週3日のシフトだったのですが、今週は1日多く入らなくてはいけません。
しかも週末の忙しい土・日と連続の勤務になります。
もう今から憂鬱で・・・。
靴下ですが、今はもう黒無地の靴下しか履いていません。
ブログ村に登録しました。
よろしければ応援お願いします。
- 2018.04.04 Wednesday
- パートの仕事
- 13:58
- comments(0)
- -
- by grey